ホーム 質問箱 【Facebook】水素点滴がくも膜下出血後の脳損傷から脳機能を守る

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にcastageにより6年、 3ヶ月前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #4525
    キーマスター
    引用:2014年5月7日/Facebook【医療法人社団医献会 辻クリニック】
    【水素点滴がくも膜下出血後の脳損傷から脳機能を守る】
    今年に入ってから、臨床としての水素の効果に関する論文が続々と提出されはじめています。
    この論文は、くも膜下出血に対する水素点滴がその後の神経機能/後遺症にどのような影響を与えるかというもの。
    その結果、水素負荷した生理食塩水の投与は出血後24時間の時点で
    ・神経細胞アポトーシスの大幅な減少
    ・神経機能の改善
    を認めたとしています。
    このことは、脳梗塞後遺症に関する論文でも発表されており、細胞/組織が「虚血とその後の再還流によって障害を受ける主な原因は活性酸素(ヒドロキシラジカル)である」ということを表しています。

    抗酸化剤としての水素の特徴は
    1:細胞障害性活性酸素種のみを除去し、細胞シグナルとしての活性酸素種は除去しない:選択的抗酸化作用
    2:細胞内移行性に優れ、細胞膜、ミトコンドリア膜、血液脳関門などを容易に通過するため、臨床に即した(試験管レベルではない)作用を持つ
    ということで良いでしょう。
    そのため、血流を閉ざされた組織や、移行を拒む部位、脂質膜内といった部位であっても容易に到達し、悪性活性酸素を瞬時に除去することができるということです。
    最近は水素関連論文を追いかけることが困難なほど、世界中で水素による疾患予防/治療効果に関する論文が提出されており、現代医療の主役に躍り出るのではないかと期待しています。
    <水素治療に関するお問い合わせ>
    医療法人社団医献会 辻クリニック
    東京都千代田区麹町6-6-1長尾ビル8F(四ッ谷)
    03-3221-2551
    info@tsuji-c.jp
    PubMed comprises more than 23 million citations for biomedical literature from MEDLINE, life science journals, and online books. Citations may include links to full-text content from PubMed Central and publisher web sites.
    0-WWW.NCBI.NLM.NIH.GOV.ELIS.TMU.EDU.TW
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。